
大会長 徳永 雄一郎
医療法人新光会 不知火病院 理事長
この度、『第7回日本ポジティブサイコロジー医学会 学術集会』を福岡電気ビルみらいホールを会場として開催させていただく運びとなりました。大変光栄に思っております。
2012年7月1日に設立された『日本ポジティブサイコロジー医学会』(Japanese Positive Health Psychology Society)は、今回で7回目を迎えました。本会では、ポジティブネスと健康について精神科の医師はもとより、各科の医師や学問分野を超えた研究者との連携により、横断的な研究を行い、日本におけるポジティブサイコロジーの分野を牽引できるよう活動に取り組んでおります。 第7回目となる本大会は、福岡にて九州で初の開催であります。大会テーマを『ネガティブ思考の中から考えるポジティブサイコロジー』と致しました。
これまでの臨床では、うつ病治療を専門にストレスケア病棟を立ち上げ変貌するうつ病治療にチームで取り組んで参りました。そこから見える社会変化や多様化、産業の複雑化等、個人の幸福感や肯定感はしっくりしないままに、クレームや攻撃性が先行してしまう時代感さえ今日、感じております。
学問分野を超えて、『ポジティブネスと健康を学び合える』実り多い学術集会になるよう準備中です。福岡は開発もすすめられ、海外からの旅行客も増え、起業環境も整った元気な都市です。また、海の幸、山の幸と食彩豊かな都市でもあります。
是非、多くの方にご参加いただけますことを、心よりお待ち申し上げます。